薬剤師.中医薬膳指導士たんたんのゆっくりとみずみずしく美しく年齢を重ねるブログ

漢方相談薬局で20年近く勤務。子育てのため、離職と同時に調剤薬局でパート勤務していますが、漢方が恋しくなり、中医薬膳指導士の資格を取りました。肩肘張らない薬膳をお伝えできたらいいな。

診療報酬改定(お薬手帳)

今日はちとお堅い話題です。

4月に入って初の出勤日の今日、保険の計算上、重要な変更点が一つあります~と医療事務員より報告。

お薬手帳の点数が今まではいらない人は代金はかからなかったけど、今月からはかかりますとのこと。(今までのお薬手帳の点数は41点)

  お薬手帳を継続して使用している人・・・38点(380円) 3点引き下げ

  お薬手帳を初めて作成する人・・・   50点(500円) 50点引き上げ

  お薬手帳はいらない人&忘れた人・・ ・50点(500円) 50点引き上げ

(大病院の門前薬局は一律500円だそうです)

 

実際に窓口で負担するのは1割から3割で保険証の区分で変わります。

 

ちなみに継続して持参している人は38点ですが、6か月以上間隔が空くとリセットされます。

要するに、少しでも安くしたいとお薬手帳はいらないと拒否していた人は手帳を持参するようにしないと高くなります。

さらにあちこちの薬局でお薬をもらっていた人はひとつにまとめたほうが良いです。

6か月でリセットというのは、薬局ごとですので。

薬局サイドとしては、みんながお薬手帳を出してくれた方が患者さんのためにもなるし、薬局側としても飲み合わせをチェックできるので、スムーズです。

 

たとえば、お薬手帳を持っておられない患者さんから痛み止めを別のところでもらってるんやけど、この風邪薬と一緒に飲んでいいかなあと言われて、薬名を覚えてないことも多く、アドバイスしたくても即答できないのです。。

たとえば、痛み止めでよく使われるのはロキソニンカロナールなどありますが、風邪薬でも先生によっては、ロキソニンカロナール共によく出されます。

すなわち重複するのです。

全く同じであれば、患者さんも気づくと思うのですが、メーカーが違うと同じ成分でも薬名が違ったりします。

ロキソニンならロキソプロフェンナトリウムなど、カロナールならアセトアミノフェンなど他にも名前が違うメーカーがあります。(今挙げたのは一部です)

 

なので、お薬手帳を出してくださるほうがより的確に説明ができます。

私自身としては、良い改定だなあと思います。

お薬をどうとらえるかは人それぞれですが、要・不要にかかわらず、費用をかけるだけの価値はあると思います。

ただの紙切れではないのです。

薬局によっては、ただ出して終わりというところもあるかと思いますが、

少なくとも私が勤務している薬局のスタッフはみな勉強熱心で、患者さんに必要なアドバイスなどは適時行っています。

患者さんも賢くなって親身になってくれる薬局を選ぶといいのです。

そして、その薬局で薬のことなど疑問に思ったことなどなんでも質問すればよいのです。

私自身、勉強のためにも、子供たちの薬は近所の薬局でもらい、お薬手帳を発行してもらっています。

やは相性のあわない薬局もあります。

選びに選んで今のところに落ち着いていますので、お薬手帳代を惜しいとは思いません。

医療費の手数料が高いとやたらと報道されるのを、ちゃんと実情も併せて報道してほしいなあと眺めている日々です。

 

 

 

もやし鍋

今日はここ大阪ではポカポカ陽気で暖かかったです。

ダンナは仕事だし、特に出かける用事はなかったので、小2の妹を中2のお兄ちゃんに任せて、窓を全開にして母は掃除に励みました(^.^)


普段お兄ちゃんは春休みでも、クラブで出かけちゃうので妹は暇〜〜と母にまとわりつくので、何もできないのです(^_^;)

今日は春休み中の土曜日なので家にいる!

めっちゃ貴重な1日。


誰にも邪魔されずにええ掃除日和でした。


夜の食事は鍋。

もう、鍋は食べ納めかな。。


メニューはもやし鍋。

めっちゃヘルシーです。


材料は4人で、

もやし4袋、キャベツ1/4、ニラ4束、人参1本、しめじ1袋、白ネギ2本、豚肉600g、だしの素10g、酒少々。


我が家は子供たちも野菜をかなり食べるので、多めです。。


これらを鉄鍋に入るだけ入れて蓋をして蒸し焼きに。


いつもはここに焼肉のたれを加えるのですが、今日は取り皿に。


親はポン酢、子供たちは焼肉のたれでいただきました。


もやしは豆によって、効果が変わります。

今回は緑豆もやしを使いました。

緑豆は熱を取る働きがあります。

参考までに、大豆もやしは利尿作用、

ブラックマッペはコレステロール値を下げる働きがありめす。

ニラは冷え性の改善や、風邪予防に。

一緒に食べる豚肉の疲労回復効果の高いビタミンB1の吸収も促してくれます。

キャベツは胃腸の働きを高めてくれます。

人参は、βカロチンの宝庫。

抗酸化作用が強く、免疫力を高め、ガンの予防や老化防止にオススメです。

白ネギは風邪予防にオススメです。


トータルでみると、免疫力を高めるのに良いメニューだと思います、


普段の食事もこういう風に効能を考えて食べると薬膳ちっくになりますよ(^.^)



LPS

春は出会いと別れの季節。
今日から4月ですね。


新入社員がいる職場だったら、初々しい新入社員を見てわくわくした気分になるのではないのでしょうか(笑)

 

春休み中の子供たちがいる日常としては、実感が湧かないですが。。

 

さて、春めいてきたということは薄着が気になりますね。
寒い冬は、着込んでるから大丈夫!!とばかりに食べ過ぎてふっくらしてませんか?
かくいう私も昨年まではそんな感じでしたねえ。
昨年の夏、普段飲む薬膳茶に加えて、紹介してもらったダイエットを始めました。
そしてついに目標達成!!
見事5㎏減量成功(*^_^*)


ダイエットは体質に合った方法を取り入れないと効果がない、逆効果ということになりかねません。
水飲みダイエット、ホットヨガ、卵ダイエットなどいろんなダイエットが世の中に出まわっています。。


これらはタイプが合えばいいのですが、そうでない人には逆効果なんです。


たとえば冷え性の人には、水飲みダイエットは合いません。
水を飲むことで体に水を貯え、さらに冷えることに。。
さらに冷えてる部分に贅肉がつく傾向に。
こんな冷え性タイプには
温めて全身の機能をあげることで少しずつ代謝が上がり、余分な脂肪が減っていきます。
そして積極的に体を動かし、筋力をつけることも◎


私が昨年紹介してもらったダイエットは1食置き換えダイエットなんですが、これは体質は問いません。
アミノ酸スコア100なので、脳が満足し、もっと食べたいという欲求を満たしてくれ、おなかも空きません。
味もココア味で飲みやすいです。
下剤がはいってるわけでも、添加物だらけというわけでもなく良心的な商品だなあ

と、薬学、薬膳の知識のある私は思います。


ちなみにこのメーカーにはLPS成分の入った商品もあるのです。
LPSとは何ぞや?

リポポリサッカリドです。

なんのことやらさっぱり?

そうですよね。詳しくは
2月の”世界一受けたい授業”で放送されていたのですが、病気になる人、ならない人では、体の中の病原菌をむしゃむしゃとたべてくれるマクロファージの働きが違う!!
このマクロファージを元気にするのがLPS(ソマシー)なのです。
ここに出ていたLPSを多く含む食材ベスト3は


第3位 れんこん・・・きんぴらにして300g
第2位 めかぶ・・・市販のもので約8パック
第1位 玄米 ・・・お茶碗15杯以上


日々これらを食卓に並べるのは良いと思いますが、
これらを全部と乳酸菌もはいったM&Mという商品をここの会社は販売しているのです。
しかもCMなどで宣伝すると価格に跳ね上がるからと口コミだけで販売してるのです。
私は、この商品を2月から飲用しています。
そのおかげか、毎年2月から5月にかけて起こる悩みの種の持病の咳喘息が起こっていないのです。


興味を持たれた方、明日の日テレ 19時から”世界一受けたい授業”をどうぞ。
1時間目の授業で免疫学者の杣源一郎先生が出演されます。
ちなみにこの商品は、スポンサーの関係上、全く出てきません。
あくまでもLPSの説明のみです。

 

 

 

台湾旅行雑記

◎台湾で見つけた便利なグッズ

娘の長い髪の毛が細くてよく絡まるので、ほどくのにいつも時間がかかります
短く切ればいいやん~というコメントが来そうですが、
バレエを習っていて、年に1回行われる発表会時にシニヨンにするため伸ばす必要があるのです。。

そこで夜市でみつけた タングル ティーマー のブラシ。
始めは胡散臭いものが売られてるなあと見るたび、素通りしていたのです。
でも娘は通るたびに欲しい!買って~とおねだりしていました。

見た目のカラフルさにひかれて。。
でも今日で夜市は最後という日に、通りかかった店のお姉ちゃんにつかまった娘は満面の笑み(*^_^*)
売ってるお姉ちゃんも感じの良い人だったので、足を止め話を聞くことに。
実際に髪をといてもらったら、
私が、ほどくのをあきらめた、

娘のぐちゃぐちゃに団子状になった髪の毛がみるみるサラサラになっていく。。。(@_@;)
思わず食いついたのは紛れもなく母であるこの私です。
いつもの苦労はなんだったん?
私が欲しい!!娘の髪の毛をほどく労力を軽減するために!!
ダンナにええやん。買おう!!と即提案(*^_^*)
2本で500元(1900円位)

日本に帰ってネットで検索したら全く同じ商品は見つからなかったけど、このメーカーはありました。
人気のようです。
なんで知らなかったんだろう。。
もっと早く知りたかった~。

 

◎猫空ロープウエー

今年から値上がりしたようです。
それも台北市民はお得で、台北市民以外は割高!!
動物園駅から猫空駅まで 120元 ちなみに台北市民は50元です。
去年購入したガイドブックには50元と書かれています(>_<)
まあ、このロープウエー、台北市公営で、かなりの赤字らしいので仕方ないですよね。
今までが安すぎたのかも。。
値上がりしたとはいえ、120元といえば、日本円にして500円弱。
このロープウエーの迫力、長さからしてこの値段は安いです!
景色は良いし、長さもあるので、思う存分楽しめました。

◎猫空の食事

散策していると屋台がいっぱい(*^_^*)
ある店で食べた葱餅と草餅がめっちゃおいしかったよ。
葱油餅はチヂミのようなもので1枚35元(140円位)
草餅は25元(100円位)
猫空駅に戻るときにも再度買い求めちゃいました(*^_^*)
別の店でイチゴ飴を娘がおねだり。
美味しくって3本もおかわり(@_@;)
こちらは1本30元(120円位)

セブンイレブンで購入した薬膳ちっくなお菓子
クルミに棗の汁を絡めた(?)もの
ほんのり甘くて美味しかったです。
お土産に買っておけばよかったと後悔しているものです。
クルミも棗も味が良くて、アンチエイジングにもってこいです。。

 

 

台湾旅行最終日

昨日が最終日でしたが、書けなかったので今日書きます。

 

最終日は6時半起床。

7時に朝食でしたが、子供たちは完全にグロッキー状態

特に娘はオレンジジュースを50mlほど飲んだだけ

 

さすがに日中はフルに遊び、夜市で12時近くまで遊んでたらもちません。。

 

子どもたちよ!よく頑張った!

 

7時半にチェックアウト後、一駅歩いて空港バスに乗る予定だったけど、ホテルからタクシーに乗りました。

西門のホテルから桃園空港まで1000元。日本円にして3800円くらい。

乗ったタクシーは急いでいたのか、単にせっかちだったのか、むりやり追い越すわ、ぶっ飛ばすわで荒っぽい運転でした(>_<)

おかげで1時間かかるはずが40分ほどで到着。

 

早く着きすぎたなぁ、チェックイン受付開始も30分後だから椅子に座ってよう。。

と4人でのんびりしてたらいつの間にか長蛇の列。。

 

え??

 

とあわてて並んだけど後の祭り。。。

 

結局税関を通れたのは、かなり後で、買い物に費やせる時間は20分!!!

なーんにもお土産を買っていない私たちは走りながら物色。

どーにかこーにか、搭乗口へたどり着いたのは15分前。。

遅すぎる(>_<)

 

ん?でもなんか変。。

どうやら20分遅れている様子。

それやったらもっとゆっくりできたのに~。

 

まぁ間に合わなくて乗れないことを思ったらましかな。

 

気を取り直して待ちました。

 

乗った飛行機はほぼ満席。

 

飛行機に乗って思うのは、数年前までほぼ日本人だけの乗客だったのに、

今は半数位外国人になっていますね。

 

今回の台湾旅行では、あまり見分けがつかないので気づかなかったのですが、

日本到着後税関を通るときにざっとみたところ、半分は外国人でした(*_*)

 

我が家に到着後、一息つく暇もなく、片づけ、自治会役員の仕事などなどこなすこと1時間。。。

 

やーっと終了し、家にあった残り物で夕食&ビール(*^_^*)

 

これにて台湾旅行日記はおしまい。

 

次のブログは備忘録として台湾旅行で感じたこと、

気づいたことなどを書こうと思います(*^_^*)

 

 

 

 

台湾旅行3日目

台北3日目

 

やっと良い天気になりました(^O^)

 

10時半に北投駅出発。

今日は猫空です!

 

行きはロープウェイ。

めっちゃ値上がりしてる!!

こんなことなら去年行けば良かった。。

去年は月曜日定休日なのを気づかずに最終日の月曜日に気づいて断念したのです。

 

今回はリベンジ旅行なのでした!!

 

気を取り直して、さあ乗ります(笑)

 

土曜日のせいか、人が多い。40分以上待ったかな。

 

そこが透明なゴンドラに乗りたかったけど、予約をしないといけないようです。

乗れませんでした(悲)

 

ロープウェイ、結構見応えがあり、値上げしたとはいえ、あの値段でこの距離は安いかな。

乗って良かったわ。

 

猫空に到着し、散策。

もう雰囲気が良すぎてもっといたいほどだったよ(笑)

ここでは、ランチ、お茶をして帰りました。

 

帰りのゴンドラはかなりの人だったので、バスに変更。

結局こちらも1時間は待ったかな。。。

しびれを切らしてタクシーを捕まえてる人がちらほらいました。

タクシーだったらいくらだったんだろう?

 

やっと夕方、西門のホテルに到着。

ダイアリーホテル西門です。

ごく普通のホテルかな。

でも子供たちは泊まった中でここが一番いい!!って。

私と旦那は、北投のホテルなんだけどな。。

 

夕食に松山の夜市まで出掛けました。

前の旅行の時にも来た小籠包の店が目的です。

今回は5皿食べました。

びっくりしてはりました。

 

ここはホントに美味しい。

また後日まとめてブログに書きます。

 

ゲーセンも寄り、1時間以上遊びました。

日本と同じゲームがあるのですが日本より安いです。

 

その間、私はタピオカミルクティーを飲みたくて一人で探しに行きました。

 

良さげな店を見つけ購入。45元。

 

美味しかった(笑)

 

子供たちのゲームも終わり、さあ帰ろうかというと娘がマッサージ!

とのたまう。

その時すでに12時を回ってる。

もうあかんやろと言ってたけど、やってる。。

 

良さげな店を探し、入りました。

 

娘と私は爆睡。息子はテレビに熱中。

ただ一人マッサージを受けず、臭豆腐を食べに言った旦那が言ってました。。

 

これで今日はおしまい。

明日は早朝に帰国です。

 

台湾旅行2日目

今日は、鼎泰豊へ朝食を食べるべく、8時半にチェックアウト。


中山から東門までMRTで移動。一人20元。

日本時間と間違えて1時間早く到着してしまった。。

9時半だったので、早かったなぁと言いながら列に加わると店の人がオーダーを取りに来た。

え?早いと思ってると、9時20分にオープン。

ラッキー\(^o^)/


2階へ案内されて、小籠包3皿、キャベツ炒め1皿、蟹味噌小籠包1皿、鶏肉小籠包1皿、あん入り小籠包1皿を注文。いずれも小籠包は10個入り。多いかと思ったけど、完食。


店を出るとすでに並んでる(@_@)

この店へ行くときは開店前に並ぶのがベターですね。


その後色々歩き回り、北投へ向かいました。

ここには温泉があり、ブロードウェイホテルの温泉に入りました。脱衣所と風呂が一緒なのにはびっくりしましたが、なかなかよい所でした(^.^)


ポカポカ良い気分で宿へ。

今日はソロシンガーイン です。

アジアンテイストで、日本でいえばペンションのような感じで、良い部屋です。


夕食は近くで牛麺を食べ、士林へも足を伸ばしました。

ここでは子供たちがエビ釣りを(^o^)

今回は2箇所行きました。

士林市場の中にあるのですが、中より入口にある店の方が味は良いです。


前に行った小籠包の店に寄りたかったのですが、辿り着けず、断念(´・_・`)


宿へ戻って今日はおしまい


明日は猫空だ〜(^○^)